今週は栄養学を学ぼう

2022/05/18

こんにちは!

エスタジオ横浜で食育について学べます。

今回のテーマは【身長を伸ばすために努力すること】

です。

興味ある方も多いのでは??

個人的にも知りたかったです。

 

自分で成長や身体作り、健康な毎日を支える’’食’’について学んでみませんか?

保護者様も一緒に参加することもできます。

時間が分かれているのでスクールの前後など予定に合わせて参加して頂けます。

 

パワフルな選手になるために食事から見直してみませんか?

毎日の積み重ねがでる食事だからこそ、周りの選手と差をつけていきましょう!!!!

 

様々な内容や知識がネットを通して学べる今だからこそ正しい知識を手に入れてください!!

 

 

ひろ

 

 

 

 

 

以下、先生からのメッセージです。
​​​​​​

『サッカーの練習とスポーツ栄養セットでパフォーマンスアップと身体の成長が可能に』

 

 

この度、エスタジオ横浜で食育とスポーツ栄養指導をやらせていただく管理栄養士の小西です。

横浜市スポーツ医科学センターでプロ選手や、地域のサッカーチーム、小中高でスポーツ栄養を指導し、選手育成に関わってきました。

そこで、小学生の頃から親子で食育、スポーツ栄養指導を受けて自主的に食事に気をつけた選手は、高校になり試合数、練習日が増えてハードになっても、

・怪我をしにくい

・大きな怪我になりにくい

・風邪を引きにくい

・風邪の治りが早い

という事を実感する事例が多々ありました。

 

このエスタジオ横浜でのサッカー指導と体を作る材料であり、体を動かすエネルギー源の食事を両輪として育んだ体は成長と共に周りに比べ大きな差を感じることができると思います。

サッカーと良い食生活によって、体も成長して思ったプレーも可能となり、しっかり体も作られます。

今後の食習慣により丈夫な体を手に入れたこどもにとってどんな仕事をするにせよ大きな力になります。

是非参加して下さい。

 

 

管理栄養士 小西