試合の大切さ

2020/07/27

こんばんは。

 

コロナ禍により5、6月はなかなか対外試合もできませんでしたが、7月に入り対外試合をしているチームなども多くなってきたのではないでしょうか。

 

このような試合のできない時期を過ごしてきたことにより久しぶりに対外試合を行うと対外試合の大切さを身にしみて感じることが多くなってきました。

 

普段は、スクールでのトレーニングやチームのトレーニングでは、知ってる選手達、知ってる戦術など知っている情報がたくさんある中での試合となります。

 

しかし、本当の試合では、知らない情報がたくさんあり、その中で瞬時に決断をしプレーをしなければいけません。

 

もちろん、情報を知るために周りを見るのですが、練習の慣れだったり、普段のチームでの癖だったりがプレー中に出てしまうものです。しっかり身についたか、相手と戦っているか、対外試合をすることでどこまで成長したか確認することができました。

選手たちにもっといろいろな世界が見れるように、そして楽しんでフットサルがプレーできるようにサポートしていきたいます。

 

KOYAMA