2012年5月31日(金) |
フットサル日本代表 |
 |
あっという間に5月最終日となってしまいました。明日から6月。梅雨はやだなぁ。
現在UAEでAFCフットサル選手権UAE2012が開催されています。日本は、この大会で準々決勝に勝利し11月からタイで開催されるW杯への出場を決めました。また、先日行われた準決勝でも勝利し決勝戦はに進出しました。決勝戦は、6/1(金)深夜25:00から行われます。フットサルではなかなかないテレビ放送が行われますので是非皆さんご覧になってみてください。
日付 |
時間 |
チャンネル |
6/1(金) |
25:00〜 |
BS1 |
詳細はこちらから
KOYAMA |
|
|
2012年5月30日(水) |
☆全仏オープンテニス☆ |
 |
テニスの全仏オープンがパリのローランギャロスで今週から始まった。錦織選手が故障のため出場しておらず、いまいち盛り上がりに欠けている。そんな中、フェデラーもジョコビッチも順当に勝ち上がった。今月23日にユニクロと5年間のスポンサー契約を結んだジョコビッチは、赤と青のラインのウェアで戦っていた。
全仏も気になるが私も3月から1日全休がなく、久々に休みができたので出かけて来た。東京ゲートブリッジの歩行者専用道を片道1,600メートル、往復3,200メートルを歩いてみた。風が強く歩きにくかったが、スカイツリー、ディズニーランド、東京タワー、ランドマークタワー、アクアライン海ほたる等が見え感激した。帰りには、天気が急変しゲリラ雷雨になってしまった。
ONO |
|
|
2012年5月29日(火) |
ゴッチャンの食日記194 |
 |
第194回ゴッチャンの食日記はバーミアンのスーラーワンタンです。
新メニューで気になったので頼んで見ました。まあ・・・・・ないですね。自分の口には合わないと思いました。次はなににしようかな。
ゴッチャン点数は10点中3点です。
HAGITA |
|
|
2012年5月28日(月) |
県リーグは延期 |
 |
こんにちは。
先週の金曜に開幕した神奈川県少年フットサルリーグ横浜川崎地区が今日エスタジオで開催される予定でしたが、荒天の為延期となりました。
最近は、今日みたいな天気が多いですね。本日のスクールも中止になりました。川崎の方では雹が降っていたみたいです。尾瀬では今日の落雷により男性がなくなりました。このようなニュースを見ると雷の危険さを痛感させられます。子どもの安全を考えスクールを行わなければと改めて思いました。
子ども達はやりたいんですがねぇ…
KOYAMA |
|
|
2012年5月27日(日) |
僕の憧れ・・・ |
 |
こんにちは。2回目の日記となります、渋谷です。
今日は横浜フットサルリーグ2部が開催されました。
実は横浜フットサルリーグでも審判を行っているのです。。。どれだけ審判をしていることが好きなんでしょうか、僕(笑)
今日は憧れの審判について・・・
左の写真、誰かご存知でしょうか?
今は引退してしまいましたが、ItalyのRoberto Rosetti(ロベルト ロゼッティ)というサッカーの審判です。
彼を初めてテレビで観たのは、2008年の欧州選手権決勝でした。
何だあの審判、毅然としているし選手と良くコミュニケーションを取っているなぁ・・・あんな審判になりたい、と思って早5年程。
僕が目標としていた彼は、2012年のワールドカップで誤審をしてしまい現役を引退しました。
自分はまだまだの身、世界などとは口が裂けても言えませんが、、、少しでも良いジャッジをする審判になりたいと思う今日この頃です。
皆さん、よくテレビでサッカーを観戦されると思いますが、たまには審判目線で観戦し、ジャッジを自分の視点から考えてみませんか?
SHIBUYA |
|
|
2012年5月26日(土) |
県リーグ第4節 |
 |
今日は快晴でしたね。エスタジオ近くの小学校では運動会だったらしく賑やかの音が響いていました。最高の運動会日よりでしたね。
今日はFenix横浜の神奈川県フットサルリーグ第4節が行われました。結果をお知らせ致します。
神奈川県フットサルリーグ1部2012 第4節 |
対戦相手 |
結果 |
vs 湘南蹴族 |
6-6 |
詳細はこちらから
今節は、お互い点の取り合いの末6-6の引き分けという結果でした。これで順位は3位となりました。皆さまたくさんのご声援ありがとうございました。
KOYAMA |
|
|
2012年5月25日(金) |
神奈川県フットサルリーグ 第4節 |
 |
今週末の5/26(土)は、Fenix横浜の神奈川県フットサルリーグ1部リーグの第4節が行われます。
神奈川県フットサルリーグ1部
第4節 |
Kickoff 18:20 |
対戦相手 |
場所 |
vs 湘南蹴族 |
県立体育センター |
明日は神保コーチも出場する可能性があるみたいですよ。神保コーチのブログでも意気込みを語っています。神保コーチのブログはこちらから
皆さんご声援宜しくお願い致します。
KOYAMA
|
|
|
2012年5月24日(木) |
kazu日記2 |
 |
こんにちは。
皆さんは欧州CL決勝をみましたか?
自分は途中からしか見れていないのであまり語れませんが、バイエルンがホームの理をいかして攻めてましたが、チェルシーも負けないぞという気持ちがプレーに出ていたと思いました。
欧州のビッグクラブでも勝ちたいという気持ちから泥臭くプレーしていました。
なのでサッカーをしてる皆さんも綺麗にプレーしようとせずに泥臭くプレーして試合に負けたくないという気持って取り組みましょう。
TAMURA
|
|
|
2012年5月23日(水) |
☆ニンニクパワー☆ |
 |
ニンニクを好きか嫌いかはどちらかに分かれると思う。私はニンニクを初めて食べた時(小学生)から好きになってしまった様な記憶がある。
とにかくどんな料理にもニンニクを使って食べるのが楽しみだ。焼肉や刺身、野菜炒めやラーメン、何に使っても美味しいが、生で食べるとかなり臭う。火を通すと少し臭いは解消される。
最近ドキドキするニンニクに出会った。その辺のスーパーで売っているニンニクは中国産の安い物が多いが、国産は高い。特に青森産のニンニクは高級品だ。そこで写真のニンニクは国産の物でしかも1s(10房位)入りで1000円前後の値段(香川県産)を見つけてしまったのだ。
今までに食べたことのないニンニクだ。美味い。どのスーパーに売っていたのだろう。探してみてね。
ONO |
|
|
2012年5月22日(火) |
カヤック |
 |
こんにちは!最近、後輩のダイビングの資格の講習の担当をして背中の皮がパリパリなタカヤマです。
さて、先日、奥多摩湖の近くで人生初の川でのカヤックを行いました。海でのカヤックは経験があったのですが、川は独特の流れとカヤックの長さと幅が少し違い、まっすぐ進むのが難しかったです。奥多摩は東京都とは思えないほど自然に溢れていました。カヤックの体験も4000円とそんなに高くないので、一度体験してはどうでしょうか。自然と一つになった感じがしますよ。
TAKAYAMA |
|
|
2012年5月21日(月) |
金環日食 |
 |
こんにちは。
今日は皆さん金環日食をご覧になりましたか。曇っていて場所によっては見れなかったところもあったようです。次の金環日食を横浜で見るには300年先のようなので今回見逃した方は2030年に北海道であるみたいなのでいかがでしょうか。
ちなみに今年2012年は天体ショーがたくさんあるらしいですよ。6/4は部分月食。6/6は金星の日面通過。これは太陽を金星が横切る現象で243年に4回しか起こらないらしく次回は2117年らしいです。7/15は木星食。8/14は金星食。ものによっては望遠鏡を使わないと見えないものもあるみたいですが、今回使った太陽観測用のフィルターは金星の日面通過のときにも使うので取っておいた方がいいかもしれませんね。
皆さん今年は天体ショーを満喫して見ませんか。
KOYAMA |
|
|
2012年5月20日(日) |
第20回S-FT詳細決定 |
 |
第20回S−FTの詳細が決まりましたのでお知らせ致します。
日時 |
5/27(日) 19:00〜20:00 |
テーマ |
〜ゴールデンエイジの為の
ステップトレーニング〜 |
詳細はこちらから
今回のテーマは、ゴールデンエイジの為のステップトレーニングです。サッカー・フットサルをプレーするにあたってステップは非常に大切な技術です。それを学ぶチャンスです。今回は、S-FT終了後に選手一人ひとりの体の歪みや、動きのクセなどを見るフィジカルチェックを無料で実施します。S-FTに参加したい人は予約制です。ぜひご参加お待ちしております。
KOYAMA |
|
|
2012年5月19日(土) |
初めまして! |
 |
今日からエスタジオのフロントで働くことになりました渋谷 典(しぶや つかさ)と申します。
今後とも宜しくお願い致します!
見た目はオヤジだと言われますが、こう見えても現役大学生ですよ(笑)
大学では何気に法律を専攻しております。
フットサルに関して、、、
プレーは最近全くと言って良いほどやってはおりませんが、一応ポジションはゴレイロをやっておりました。
一応練習生として県リーグのチームにいたこともあります。
今は辞めてエンジョイで楽しんでいる、といった感じです。
選手を辞めた今,
実は・・・
実はフットサルの現役審判なのです。
たまに県リーグの会場におりますので、声をおかけ下さい!
宜しくお願い致します。
SHIBUYA |
|
|
2012年5月18日(金) |
第7回神奈川県少年フットサルリーグ2012 |
 |
昨晩は、凄い雷雨でしたね。雷がすごくて起きてしまった人もいるのではないでしょうか。最近は、雷・雹・突風・竜巻など今まで日本であまり起きることがなかったものがこうもたくさん起きてしまうと安心して外に出られなくなってしまいますね。日本はどうなってしまったのでしょうか。
本日、第7回神奈川県フットサルリーグ2012横浜・川崎地区の日程が決まりました。今年度も昨年と同様にエスタジオと宮前スポーツセンターのに会場で開催されます。今年度は15チームの参加で5チームの3リーグに別れ予選リーグを行います。その後、上位・中位・下位リーグの決勝リーグを行い順位を決定します。今年も熱い子供達の戦いが始まります。
横浜川崎地区の日程はこちらから
KOYAMA |
|
|
2012年5月17日(木) |
kazu日記 |
 |
はじめまして
エスタジオ横浜でコーチをさせて頂くことになりました
金井和人と申します
今日は私の自己紹介をさせて頂きます
四歳の頃からサッカーを始めました
通っていた幼稚園に併設しているクラブチームに入団しました
そのチームで中三までプレーしました
中学三年間は神奈川県トレセンに所属もしていました
高校は神奈川の武相高校に入学しサッカーに入部しました
高校三年間プレーし高二の時には憧れだった全国高校サッカー選手権大会に神奈川代表で出場しました
その後、日本工学院八王子専門学校に入学し憧れである榎本哲也選手に近ずけるように努力しプレーしています
経歴
シラユリFC→FCインフィニット相模原→武相高校サッカー部→日本工学院F・マリノス→日本工学院SC→日本工学院FC
KANAI |
|
|
2012年5月16日(水) |
☆テニスのゲームとは☆ |
 |
テニスというゲームを、陣取り合戦のようなものとたとえる。敵を倒しながら前に進み、相手陣地を乗っ取ったら勝ちで、相手陣地に近づくほど勝利は近くまるゲームです。そのために必要な作戦を立ててプレーし、必要なテクニックを身につける。テニスとはそういうゲームなのです。作戦もない、テクニックもないのではゲームは勝てないのである。
テニスは第1局面(サーブ、レシーブ)から攻撃し、第2局面(ラリー)でお互いを探り合い、第3局面(アプローチ、ボレー、スマッシュ、ロブ、パス)で決める。それがテニスというスポーツなのだ。正しい体の使い方をより追求するようにしよう。
錦織選手2大会連続五輪出場おめでとう。
ONO |
|
|
2012年5月15日(火) |
☆初めまして☆ |
 |
初めまして。
エスタジオ横浜でコーチをさせて頂くことになった田村一馬です。
自分はコーチとしては未熟者ですが、スクールの子ども達が1日1日何かを掴んでもらって欲しいと思いながら教えたいと思っています。
なのでどうかよろしくお願い致します。
TAMURA |
|
|
2012年5月14日(月) |
欧州サッカー最終節 |
 |
金環日食まであと一週間。私が四歳のときにあったらしいのですがまったく覚えていません。晴れてくれることを祈るのみです。
ヨーロッパの各国リーグが最終節を迎えて優勝が決まってきました。イングランドでは劇的な幕切れでマンチェスターCが44年ぶりに優勝しました。イタリアでは無敗で優勝を決めました。1シーズン負けなしって凄いですよね。スペインではレアルマドリードが優勝を決めていましたが、最終節で勝利しなんと勝点を100に積み上げました。38試合中32試合に勝利するという圧倒的な強さでした。
これでヨーロッパリーグは終わり今度はEURO2012が1ヶ月後に開催されます。今年は、何処が優勝するのでしょうか。非常に楽しみです。
KOYAMA |
|
|
2012年5月13日(日) |
第三節結果 |
 |
今日は快晴でしたね。皆さん日に焼けたんではないでしょうか。ゴッチャン・平野コーチは顔が真っ赤になっていましたよ。
昨日のFenix横浜の県リーグ第3節の結果をお知らせ致します。
神奈川県フットサルリーグ1部2012 第3節 |
対戦相手 |
結果 |
vs コンパニョーラ |
4-2 |
詳細はこちらから
今節は、見事勝利し連敗を免れました。これで順位は3位となりました。皆さまたくさんのご声援ありがとうございました。
KOYAMA
|
|
|
2012年5月12日(土) |
ゴッチャンの食日記193 |
 |
第193回ゴッチャンの食日記はビックリドンキーのイチゴヨーグルトです。
春のイチゴフェアの飲み物です。イチゴの甘さとヨーグルトの甘酸っぱさがマッチしていてとても美味しいです。基本このお店はドリンクバーがなく、飲み物がちょっと高いので水しか飲まないようにしてたのですが・・・これに出会ってからというもの、毎回これを飲んでいます。
ゴッチャン点数は10点中10点です。
HAGITA |
|
|
2012年5月11日(金) |
Jリーグ&県リーグ |
  |
こんばんは!
みなさん興味ないとは思いますが、我がエスパルス・・・なんと現在2位でございます!
ゴールデンウィーク3連戦を無失点の3連勝で終え、チームにとってもサポーターにとっても本当にゴールデンな9日間となりました!
なんと言っても、首位の仙台をアウェイで倒したこと、そして今節勝って、仙台が敗れれば2年ぶりの首位になります!
そして明日はFENIX横浜vsコンパニョーラの一戦が13:20〜県立体育センターにて行われます!
エスタジオの代表としてエスタ魂を胸に闘ってきます!スクール生や保護者の皆さんもお時間がありましたら応援宜しくお願いします!
hira
|
|
|
2012年5月10日(木) |
神奈川県フットサルリーグ 第3節 |
 |
今日は、荒天の為スクールは中止となりました。横浜駅付近では、雹が積もるくらい降ったり駅構内が浸水するほどだったみたいです。本当に日本の天気はどうなってしまったんでしょうかね。今後が心配です。
今週末の5/12(土)は、Fenix横浜の神奈川県フットサルリーグ1部リーグの第3節が行われます。
神奈川県フットサルリーグ1部
第3節 |
Kickoff 13:20 |
対戦相手 |
場所 |
vs コンパニョーラ |
県立体育センター |
先日行われた第2節で敗れていまいました。優勝する為には2連敗は許されません。皆さまご声援宜しくお願い致します。
KOYAMA |
|
|
2012年5月9日(水) |
☆時間をつくる☆ |
 |
ゴールデンウィーク中は突然な天気の急変でテニスのリズムを崩した方が多いと思う。そこでもう一度基本に戻り、時間をつくって、早く準備できる様にポイントを3つ確認したい。
1・打球スピード調整。ボールの速度を落とすことで時間をつくる。
2・回転量の調整。トップスピン、アンダースピンなど回転をかけてボールの滞空時間を長くし、時間をつくる。
3・打球方向の調整。打つコース、打つ角度によって時間をかせぐ。クロスの深い場所を狙ったり、山なりの高い軌道のショットを打つ。
以上3つの調整をして気持ち良いテニスをしよう。
ONO |
|
|
2012年5月8日(火) |
初めまして! |
 |
はじめまして。金井和人です。エスタジオ横浜でコーチをさせてもらうことになりました。
エスタジオ横浜に通っている子供たちが今以上にサッカーやフットサルが好きになれるような指導ができるように日々努力していきます。そして子供たちが輝けるような環境を与えることが出来たら自分自身も嬉しく思います。
一生懸命頑張ります。
よろしくお願いします。
KANAI |
|
|
2012年5月7日(月) |
風間監督 |
 |
昨日でGWも終わり今日から5月のスクールがスタートしました。一週間会っていないだけでしたが、雰囲気が変わっている子が多くいたように感じました。今日からまた頑張ろう!
今シーズンJリーグではシーズンが始まって2ヶ月にもかかわらず、すでに4チームの監督が解任されています。そんな中、相馬監督解任後に新監督として就いた川崎フロンターレの風間監督に注目をしています。今までフジテレビなどで解説を聞いたりしていてこの人が監督をやったらどうなるんだろうと思っていました。初戦こそ結果は出なかったもののその後2連勝をしています。今後の川崎フロンターレに注目です。
KOYAMA |
|
|
2012年5月6日(日) |
第2節結果 |
 |
今日でGWが終わりですね。その最終日の夕方に雷、雹、強風、大雨が一気に襲い掛かってきました。GW最終日にこんなことが起こるとは…。
今日はFenix横浜の県リーグ第2節が寒川総合体育館で行われました。
神奈川県フットサルリーグ1部2012 第2節 |
対戦相手 |
結果 |
vs PSTC.ロンドリーナ |
2-3 |
詳細はこちらから
今節は残念ながらロンドリーナに敗れてしまいました。皆さまたくさんのご声援ありがとうございました。
KOYAMA |
|
|
2012年5月5日(土) |
ゴッチャンの食日記192 |
 |
第192回ゴッチャンの食日記は牛タン弁当です。
スーパーで売っているご当地駅弁シリーズ仙台です。初めて温まるお弁当を食べました。箱から出てるひもを引っ張るとボコボコいい始め見ていて感動してました。
味はいい塩加減ですごくあっさりしてこれは肉か?と思うほどですごく美味しかったです。
ゴッチャン点数は10点中9点です。
HAGITA |
|
|
2012年5月4日(金) |
神奈川県フットサルリーグ第2節 |
 |
GWもあと2日。みなさまいかがお過ごしでしょうか。今日も雨という残念な日になってしまいました…晴れの予報はなかなか当らないですね。
今週末の5/6(日)は、Fenix横浜の神奈川県フットサルリーグ1部リーグの第2節が行われます。
神奈川県フットサルリーグ1部
第2節 |
Kickoff 16:40 |
対戦相手 |
場所 |
vs PSTC.ロンドリーナ |
寒川総合体育館 |
Fenix横浜は初戦見事勝利し今週末2連勝をかけて戦います。相手は、昨シーズンの優勝チームPSTC.ロンドリーナです。皆さんご声援宜しくお願い致します。
KOYAMA |
|
|
2012年5月3日(木) |
ユースリーグ開幕 |
 |
今日の昼間の雨は凄かったですね。エスタジオでは午前中停電になるというハプニングもおきました。
今日は神奈川県U-18フットサルリーグが宮前スポーツセンターで開幕しました。
神奈川県U-18フットサルリーグ第1節 |
対戦相手 |
結果 |
みなと総合高校 |
2-7 |
残念ながら開幕戦は白星を飾る事ができませんでした。第2節が5/13に行われるので今日の反省を活かし次こそ白星を取れるように頑張ってもらいたいです。
KOYAMA |
|
|
2012年5月2日(水) |
ゴッチャンの食日記は191 |
 |
第191回ゴッチャンの食日記は中川にある安安の焼肉です。
このお店は1人で行くより2〜3人でいった方が安くなります。しかも量がいっぱい食べれます。特におすすめがB5カルビです。量が多く低料金なのでお財布に優しいです。しかも味が抜群でした。
ゴッチャン点数は10点中10点です。
写真はいつもふざけているHコーチと、顔を写すな!と怒るKコーチです。誰だかわかるかな〜?
HAGITA |
|
|
2012年5月1日(火) |
初クワガタ |
  |
今日から5月に入りましたね。みなさんGWお過ごしでしょうか。今日はスクールはありませんでしたがSSクラスが県リーグ開幕に向けて合同練習を行っていました。例年だと6月くらいから開幕になるのであと1ヶ月良いトレーニングをして頑張ろう!
今日は、エスタジオの草刈をしているとなんとクワガタが出てきましたよ。この時期にクワガタが出てくるなんて今までエスタジオにいて一番早いのでは。スクール生のみんなそろそろ虫かごの準備が必要かもよ。
KOYAMA |
|
|