2012年4月30日(月) |
8人で試合 |
 |
こんにちは。
あっという間に4月も終わってしまいました。エスタジオはGW中でスクールは5/5(土)までお休みとなっております。明日は個人フットサルは開催されますのでお時間のある方は是非ご参加下さい。
今日は、欧州サッカーリーグの変わった話を一つ。
ポルトガル1部リーグの最下位ウニオン・レイリアが選手不足を理由に8人で試合に臨み、0対4の大敗を喫するという事態が起こったそうです。なぜかというとレイリアでは試合前日、給料支払いの遅れを理由に16人の選手が退団していました。ポルトガルリーグはあと2節残っていますが、今後も8人で戦うのでしょうか。草サッカーでは起こりうるかもしれませんが、プロサッカーしかも1部に所属するチームなのにこんなことが起きてしまうのですね。今後のこのチームの動向にある意味期待です。
KOYAMA |
|
|
2012年4月29日(日) |
GW |
 |
最近暖かい日と寒い日の差が激しいですね。みんなは体調大丈夫でしょうか?コンディションを整えるのも大切な事なので気を付けて下さい。
今週はGW(ゴールデンウィーク)!!!
みんなはどこへ出かけますか?いっぱい楽しみましょう!ちなみにゴッチャンはBW(ブルーウィーク)!何処にもでかけません。
今日の写真はS-FTの1コマ。講師のトレーナーとのシュートゲーム(子供達は戦争だぁと言っていましたが)です。笑顔がイキイキしてて、みんなとてもいい顔してました。
HAGITA
|
|
|
2012年4月28日(土) |
勝利! |
 |
今日からGWですね。そんなGW初日は見事なほどに快晴になりました。久し振りに青空を見たなぁ。
今日はFenix横浜の県リーグ開幕戦が県立体育センターで行われました。
神奈川県フットサルリーグ1部2012 開幕戦 |
対戦相手 |
結果 |
vs PDE スクエア |
7-2 |
詳細はこちらから
チーム結成から短い期間ではありましたが、見開幕戦を勝利する事ができました。皆さま、たくさんのご声援ありがとうございました。
KOYAMA |
|
|
2012年4月27日(金) |
開幕戦! |
 |
こんにちは!雨の日が続きますね・・・が、しかし、明日は晴れ!快晴!そして明日は・・・・・
4/28(土)は、Fenix横浜の神奈川県フットサルリーグ1部リーグの開幕戦が行われます!!!!!
神奈川県フットサルリーグ1部
開幕戦 |
Kickoff 10:00 |
対戦相手 |
場所 |
vs PDE スクエア |
県立体育センター |
これない方はSMiLEのHPから速報で応援してください!記念すべきFENIXの初陣!
みなさん!喜びをわかちあいましょう!
hira
|
|
|
2012年4月26日(木) |
CL決勝戦 |
 |
今日も雨でしたね。なんか私が日記を書くときは雨確率が多いような…気のせいだといいのですが。
昨日、今日とでCLの準決勝が行われましたね。決勝戦はバイエルンミュンヘンとチェルシーの対決となりました。残念ながらレアルとバルセロナのクラシコ対決とはなりませんでした。
決勝戦は5/19(土)に行われます。果たしてどちらが優勝するのか非常に楽しみですね。
今夜、レアルとバイエルンのCL再放送があるみたいなのでそれを観て寝たいと思います。
KOYAMA |
|
|
2012年4月25日(水) |
☆達成型練習☆ |
 |
もうすぐゴールデンウィーク。テニスをする時間が多くなると思う。この時期に他の人より確実に上達する練習方法がある。『時間型』と『達成型』のどちらを実践するか、それは達成型ある。何分やったかではなく、何回出来たか、その成果を求めていく練習だ。
どんなにたくさん練習しても、その都度その成果を正しく求めていかなければ戦術は積み上がらない。練習をやったかやらなかったかで区切らず、練習ができたかできなかったか、成果を図らなければいけない。うまいプレイヤーほど相手を観ている時間が長く、下手なプレーヤーほど自分の打ったボールを観ている時間が長いのだ。
ONO |
|
|
2012年4月24日(火) |
ストロングマン |
 |
こんにちは!今日は本当に暖かいですね!最高です。こんな日は海に行きたいタカヤマです。
さて、先日宮古島で開催されたトライアスロン大会を皆さん知っていますでしょうか?僕のクラスのトライアスロン部の友達がこれに参加し、約1500人中20位内に入賞しました。スイム3q、バイク160q、ラン42.195kmというスーパー過酷なレースを完走した彼から貰ったお土産はストロングマン。僕もこれで彼のようなストロングマンになれるようになれということでしょうか。頑張ります。
TAKAYAMA |
|
|
2012年4月23日(月) |
開幕戦 |
 |
今日は、1日中雨でしたね。昨日今日とすっきりしないので気持ちもすっきりしていない今日この頃です。
今週末の4/28(土)は、Fenix横浜の神奈川県フットサルリーグ1部リーグの開幕戦が行われます。
神奈川県フットサルリーグ1部
開幕戦 |
Kickoff 10:00 |
対戦相手 |
場所 |
vs PDE スクエア |
県立体育センター |
新しいチームFenix横浜の最初の公式戦がなんと県リーグ1日目の第1試合に行われます。ぜひとも勝利して勢いに乗りたいですね。皆さんご声援宜しくお願い致します。
KOYAMA
|
|
|
2012年4月22日(日) |
ゴッチャンの食日記190 |
 |
第190回ゴッチャンの食日記はデザート第2弾でビックリドンキーのイチゴパフェです。
冬春のデザートはイチゴデザートが増えてきます。その中でも上位に入ると思います。ビックリドンキーはデザートに力をかなり入れているみたいでしっかりしているデザートが多いです。
バニラアイスとイチゴと生クリームの相性が抜群によく中に入っているコーンフレークの量も多すぎずバランスのとれたデザートです。
ゴッチャン点数は10点中8点です。
HAGITA |
|
|
2012年4月21日(土) |
サイトオープン |
 |
今日は、寒かったですね。来週はゴールデンウィークに入るというのにこの寒さ。ゴールデンウィークまでには暖かくなって欲しいなぁ。
今シーズンよりエスタジオ横浜TOPチームが神奈川県フットサルリーグ一部のUFCと合併をしてFenix横浜となりました。そのFenix横浜の公式サイトが出来上がりましたよ。
サイトには、試合情報、試合結果、選手情報などを随時アップしていきます。皆さんチェックしてくださいね。
Fenix横浜公式サイトはこちらから
KOYAMA
|
|
|
2012年4月20日(金) |
明日はJリーグ第7節 |
 |
こんにちは!
我がエスパルス・・・公式戦5連勝でございます!そして、明日の相手は2009年からリーグ戦で5試合勝てていない天敵G大阪なのです・・・ここを乗り越えたら本物ってやつですね!G大阪は監督も交代して、絶不調状態!叩くなら今!
しかし、G大阪も前節では今季初勝利ををあげるなど、復調し始めています・・・波にのるために勝点3をゲットしたいとこです!
変わって、マリノスは未だ勝ち星を勝ち星を挙げられず・・・復調の兆しがなかなか見えません。しかし、面子が面子だけに、何かをきっかけに爆発してくれることでしょう!それは浜っこのあなた方の応援かもしれませんよ!
エスパルスとマリノス、そしてフロンターレもですね!三チームが三つ巴状態になれるように応援しましょう!
hira
|
|
|
2012年4月19日(木) |
第19回S-FT詳細決定 |
 |
第19回S−FTの詳細が決まりましたのでお知らせ致します。
日時 |
4/29(日) 19:00〜20:00 |
テーマ |
〜ゴールデンエイジの
体幹トレーニング〜 |
詳細はこちらから
今回のテーマは、ゴールデンエイジの体幹トレーニングです。体幹とは主に腹筋・背筋周辺の筋肉のことで、走る・投る・跳ぶ などあらゆる動作の基礎となる部分です。体幹トレーニングは、スポーツ能力の向上に欠かすことができないと考えられています。気になる方は是非ご予約お待ちしております。受講される方は、先着順ですのでお早めに!
KOYAMA |
|
|
2012年4月18日(水) |
☆準備を早く☆ |
 |
テニスはイレギュラーのボール競技で二度と同じボールを打つことはない。コートサーフェイスの種類は何種類もあり、天候も影響し、環境はその都度違う。相手が違えば打ってくるボールの回転や速度もその都度違う。そのことをイレギュラーと表現する。そのイレギュラーに強くなる為に、自分がボールを打ったあとは、相手を観て、探って、読むことだ。
準備が遅い(テークバックが遅い)プレーヤーには時間がなく、振り遅れたり、コントロールミスを犯したり、バランスを崩したりしてミスをする。早く準備する(早くテークバックする)ことで、その先につながるプレー、戦術、戦略へと広がる。
写真はエスタジオ横浜クラブハウス入り口の横に咲いていた。
ONO |
|
|
2012年4月17日(火) |
公式Twitter開設 |
 |
今日は朝から気持ちのいい天気でしたね。それがスクールの時間になって雷雨が。やむなく今日のスクールは中止となってしまいました。今日の振り替えは1ヶ月以内にお願い致します。
今日からエスタジオ横浜公式Twitterが開設しました。このTwitterでは、今日のような雷雨でのスクール中止の情報。個サル・クリニック・レディースクリニック・大会などのイベント情報。また、スタッフのおもむろな面白ろつぶやきもあるかもしれませんよ。皆さん是非チェックしてください。エスタジオ横浜HPのTOPページでもチェックできます。
アカウントは@StadioYokohamaです。
フォロー宜しくお願いします。
KOYAMA
|
|
|
2012年4月16日(月) |
ヨーロッパサッカー優勝戦線 |
 |
どこの桜もだいぶ散ってきて緑色になってきましたね。夜はまだまだ風が冷たく寒いですが。
ヨーロッパのサッカーリーグではそろそろ優勝が決まりそうなくらい終盤戦に入ってきました。ドイツではあと3試合を残しドルトムントが一番優勝の近くに居ます。2連覇をするのではないでしょうかね。イタリアではユベントスが未だ負けなしで首位に。引き分けはいっぱいあるのですが…イングランドではあと4試合を残してマンチェスターUが首位にたっています。
そして今週末注目なのでスペインリーグの首位決戦のレアル(1位)vsバルセロナ(2位)です。一時期勝点が13点差あったのがここにきて4点差と逆転優勝も見える位置いるバルセロナ。13点差のときはグアルディオラ監督は優勝は諦めたようなコメントを残していましたが、はたして今はどう思っているんでしょうか。今週末注目ですよ!
余談ですが、私が子供の頃に初めて買った海外のユニーフォームが写真の時代のグアルディオラのユニフォームでした。当時はこんな凄い人とは思っておらずカッコよさに惹かれてました。
KOYAMA |
|
|
2012年4月15日(日) |
ユーランドカップ・ウルトラビギナー大会 |

集合写真

完璧なトラップからの

うしろから又抜きパス |
昨日の雨が嘘のような快晴の中ユーランドカップ・ウルトラビギナー大会が開催されました。
詳細は
第1試合 |
恋のABC |
3-4 |
UMF |
第2試合 |
TiGutha |
2-4 |
恋のABC |
第3試合 |
TiGutha |
0-3 |
UMF |
第4試合 |
恋のABC |
1-4 |
UMF |
第5試合 |
TiGutha |
1-2 |
恋のABC |
第6試合 |
TiGutha |
0-3 |
UMF |
優勝は破竹の勢いで4連勝したUMFさんです。チームプレーが際立っていてよかったです。準優勝は恋のABCさんです。諦めず声が出ていていいチームでした。3位はTiGuthaさんです。チームの雰囲気がとても良いチームでした
今回はすごく天気が良く,みなさん動きが良かったです。悪質なファールもなく出来たと思います。ご協力ありがとうございました。またのご参加をお待ちしています。
写真上は集合写真
写真の真ん中と下はすごいプレーが取れたので載せました。
HAGITA
|
|
|
2012年4月14日(土) |
ゴッチャンの食日記189 |
 |
第189回ゴッチャンの食日記はガストのイチゴヨーグルトサンデーです。
今回から3回に分けて冬から春にかけてのデザート特集で行きたいと思います。まず第1弾はガストのイチゴヨーグルトサンデーです。
イチゴの甘さとヨーグルトの酸味がいい具合です。スプーンにアイスちょっと多めで下のヨーグルトを一緒に食べるのがベストでした。
ゴッチャン点数は10点中8点です。
HAGITA
|
|
|
2012年4月13日(金) |
明日は静岡ダービー |
 |
こんにちは!
とうとう明日は清水エスパルスvsジュビロ磐田の静岡ダービーがあります!!!!!
自分の故郷である清水にとって磐田は敵・・・そういうものだと育ってきました笑
今回は清水のHOMEなので、かなり殺気立っていると思います笑
こういう絶対に負けられない相手がいるって素晴らしいことですよね!マリノスでいうと横浜FCとか川崎とかなんですかね?浦和vs大宮なんかも埼玉ダービーとして有名ですよね!
『 Absolutely Win 』
hira
|
|
|
2012年4月12日(木) |
ゴッチャンの食日記188 |
 |
第188回ゴッチャンの食日記は東名の港北PAの食堂でまかない丼セットです。
親子丼みたいな味付けでごはんとの相性もばっちりで美味しかったです。値段もお手頃価格になっていて満足できました。セットのうどんも典型的なしょうゆ味でいやみがなく美味しかったです。
ゴッチャン点数は10点中10点です。
HAGITA |
|
|
2012年4月11日(水) |
☆満開☆ |
 |
昨日の天気予報よりも雨の降り出しが早くなってしまった。今朝早くに雨が降ったみたいで、路面が濡れていて、朝の天気予報では昼前まではなんとか持ちそうな予報だった。Aのレッスンが始まった時にはすでに降ってきて途中で中止に。残念。例年より6日遅れの満開の桜もこの雨で散ってしまう。
昨日の大リーグマリナーズVSレンジャースの試合は今まで見たことのないダルビッシュのピッチングでドキドキした。なんとか味方打線が爆発して勝利投手に。やはり何かを持っている。6回表に降板する時、ファンはスタンディングオベーションの大歓声。それに対してダルビッシュは下を向いたまま帽子を取らずにベンチに下がった。そうとうプライドが許さなかったのだろう。
ONO
|
|
|
2012年4月10日(火) |
sakura |
 |
こんにちは。今シーズンの花粉症が終了したタカヤマです。毎日が爽快です。
さて、今年の桜は開花が遅かったですね。けれど咲いてからの天気は最高でお花見にはもってこいだったのではないでしょうか。青空には桜が良く映えます。そんな春の日、私の足の怪我も順調に治り、対人プレーが少しずつ出来てきました。6ヶ月のリハビリ生活もいい経験だと今感じています。これから筋力を戻していきます。
TAKAYAMA |
|
|
2012年4月9日(月) |
暖かくなりフットサル日和ですね |
 |
新年度が始まって9日が経ちました。新しい環境に入られた方はなれましたか?小学1年生に学校の話を聞くと楽しい!という言葉が多く返ってきます。楽しいのはいい事ですね。
エスタジオでも皆さん楽しく蹴りませんか?4月になって会社の同僚になった人や学校で同じサークル、同じクラスになった人と大会に参加しませんか。豪華賞品や大会後に行ける健康ランドのチケットなどいろいろな賞品を用意しています。皆さん是非、交流を深める為に参加されて見てはいかがでしょうか。
大会の詳細はこちらから
今週末も大会が開催されます。まだ空きがありますのでご参加お待ちしております。
KOYAMA |
|
|
2012年4月8日(日) |
横浜フットサルリーグpowered by RODA 2ndステージ 1部開幕戦 |
 |
今日は春らしく清々しい天気でしたね。桜がどこも見頃となってきてお花見をこの週末でやった人も多いのではないでしょうか。お花見したいなぁ
今日から横浜フットサルリーグpowered by RODA2ステージの1部が開幕しました。3月までやっていた横浜フットサルリーグの上位チームが1部となり新規参入チームもしくは下位チームが2部で戦う事となります。そして今日は1部、2部分に初めて分かれての試合でした。
エスタジオは、ユースチームが参加し初日を1勝2敗と負け越してしまいました。ユースにとって大人と対戦するということでいい経験になったのではないでしょうか。次回は、4/22(日)に2部が開幕します。
興味のある方は是非、観に来てください。
KOYAMA |
|
|
2012年4月7日(土) |
ゴッチャンの食日記187 |
 |
第187回ゴッチャンの食日記は藤が丘にあるガストのキノコ雑炊です。
風邪っぽい時に食べたのですが、薄味なのにしっかり味がありとても食べやすく美味しかったです。気持ち塩を足すともっとおいしいなと思いました。
ゴッチャン点数は10点中7点です。
もうすぐ200回が見えてきました。お付き合い頂きありがとうございます。最近日記へのモチベが、ダダ下がり中なのでまけないように頑張ります。
HAGITA |
|
|
2012年4月6日(金) |
明日はJリーグ第5節 |
 |
こんにちは!自分の1人暮らしの家の近くには桜がたくさん咲いてきてます!満開は8日みたいです!
さて、明日はJリーグ第5節です!我が清水エスパルスはヴィッセル神戸と対戦です
ここまで2勝2敗の10位。ホームでは連勝しているがアウェイで連敗しているエスパルスなので、なんとか3連敗は免れたいとこです。
ナビスコも新潟に勝利していますし、この流れを切らさずに連勝したい!
マリノスは新潟と試合ですね!
今節もマリノス・エスパルス共に勝点3をゲッちゅしましょう!!!
hira
|
|
|
2012年4月5日(木) |
ベスト4 |
 |
ようやく春らしい陽気なってきましたね。しかし、この春一番のような風の強さはいつまで続くのでしょうか。
ヨーロッパチャンピオンズリーグの準々決勝の2legが昨日一昨日と行われベスト4に進むチームが決まりました。ベスト4に進むのは、バルセロナ、レアルマドリード、チェルシー、バイエルンの4チームです。
組み合わせは、バルセロナ-チェルシー、レアルマドリード-バイエルンとどちらも好カード。どのチームが決勝に来ても面白そうですが、やはり一番はレアル-バルセロナのクラシコで決勝ですかね。今年はこの人がチャンピオンに導くのでしょうか。楽しみな夜が続きそうです。
KOYAMA |
|
|
2012年4月4日(水) |
☆新年度☆ |
 |
私の大好きな3月が終わり、平成24年度が始まった。選抜高校野球は愛工大名電と横浜はベスト8止まりだった。雨で順延になった決勝は今日開催される。
3月31日の土曜日と昨日の春の暴風雨は超大型台風並みのパワーだった。今年の厳しい寒気と春の訪れを告げる暖気の大きな温度差が爆弾低気圧に発達した。
私は先週の土曜日も昨日も大荒れの中、移動をしなければならない用事があった。昨日は各地で300人以上の死傷者が出て、私も危うくその仲間になりそうだった。暴風雨の中、傘をさして歩いていたら一瞬体が浮き上がったのだ。最大瞬間風速30.6メートルの恐怖を体感した何事もなかった。
写真はエスタジオ横浜のクラブハウス横に咲いていた。
ONO |
|
|
2012年4月2日(月) |
新年度 |
 |
昨日から新しい年度になりました。まだ写真のような桜が咲いているところはエスタジオ付近ではありませんでした。1年は本当にあっという間ですね。今日からスクール生も一つ上の学年に上がったという事で少しお兄さんらしく感じたのは私だけでしょうか。今年度も一生懸命頑張っていきますので宜しくお願い致します。
新年度になって学校内・社内での新しいメンバーとの交流に大会に参加してみませんか?
大会の詳細はこちらから
また、引っ越してきてボールを蹴る場所を探している人はこちら
個人フットサル
初級〜中級者クリニック
レディースクリニック
是非、皆様のご参加お待ちしております。
KOYAMA |
|
|
2012年4月1日(日) |
ゴッチャンの食日記186 |
 |
第186回ゴッチャンの食日記はバーミアンのW付け麺です。
最近バーミアンに通っています。バーミアンで初めて麺系を食べてみました。結果微妙?スープは味薄すぎな感じでした。
ゴッチャン点数は10点中4点です。
最近食日記のペースが速いためネタ募集中です。宜しくお願いします。
HAGITA |
|
|